「人に活かす3S活動」
【日 時】 平成25年 1月18日(金) 18:00~19:00
【場 所】 株式会社 西山歯研 http://www.ndlb.jp/
【内 容】
◆18:00-19:00 テーマ: ~『人に活かす3S活動』/㈱西山歯研・見学会~
【発表者】株式会社 西山歯研 / 西山弘一 氏
〒214-0031 川崎市多摩区東生田1-27-2 044(922)8521
【参加費】 無料
◆19:30-21:30 2013年神奈川歯科技工ネット研究会・新年会
【場所】磯料理 「元海」登戸駅 徒歩3分
【会費】¥5.000(希望者のみ)『予約の都合上、出席される方はお知らせ願います』
『人に活かす3S活動』
株式会社 西山歯研
西山 弘一
総合ラボとして有床から架工迄,一通りの歯科技工物を製作しております.
それに伴う機械設備,器具,材料,石膏模型等は相当数になり,私共のラボでも確保したい必要なスペースが少しずつ侵入されつつあります.
一方,研磨や石膏作業による粉じんについても集じん装置だけではなかなか容易に解決に至りません.物が多くなればなおさらの事です.
放置しておきますと床や棚をはじめあらゆる所に粉じんが堆積し,この状態は慢性的に心身に悪影響を及ぼしかねません.
弊社では約2年前より3S(整理・整頓・清掃)活動を人材育成の柱と位置付け,仕組み作りをし,少しでも徹底向上を図る為,習慣化に努めてまいりました.
今回,そんな活動の様子等をご紹介させていただきたいと思います.
![]() |
![]() |
![]() |