~「MAKERS」21世紀の産業革命が始まるを読んで~
【日 時】 平成25年 6月21日(金) 18:30~20:30
【場 所】 かながわ県民活動サポートセンター会議室301号室
【内 容】
テーマ: ~「MAKERS」21世紀の産業革命が始まるを読んで~
発表者: アルモニア 傳寳 弥里 氏
〒223-0053 横浜市港北区綱島西2-2-12 プリオール綱島弐番館204
「MAKERS」21世紀の産業革命が始まるを読んで
アルモニア 傳寳弥里
2012年デジタル市場を考えるうえでの重要な観念を提唱・紹介してきたクリス・アンダーソン氏が著書「MAKERS」で第三の産業革命によって物づくりの在り方が大きく変わると予想し,話題となった.
氏は3Dプリンタやレーザーカッターなどが特別な機械ではなくなったことやファブラボが出現したことにより,誰でもが自分のアイデアを形にすることが出来る状況になったこと,誰でもが「MAKERS」(作り手)になることが出来るとし,これによってウェブ革命の本質である第三の産業革命が始まると語っている.
今回は「MAKERS」の本の内容を紹介すると共に,3Dプリンタの現況についても少しお話し,製造業の今後について考えてみたいと思う.
![]() |
![]() |
![]() |