ホーム  >  次回セミナー情報  >  経営の志~何のために会社は存在し、どんな会社にしたいのか?~

経営の志~何のために会社は存在し、どんな会社にしたいのか?~

【日 時】 平成22年 12月9日(木) 19:00~21:00 
【場 所】 ㈱横浜トラスト歯科技工研究所 (横浜市神奈川区台町14-15 栄ビル2F)
【内 容】
・19:00-19:30
テーマ:  ~経営者の志(ビジョン)~
発表者: 株式会社 ベルザ 代表取締役 福岡正雄 氏(歯科技工士)
(株式会社ベルザHP) http://www.verza.co.jp/
・19:30-21:00
 ディスカッションテーマ: 「~何のために会社は存在し、どんな会社にしたいのか?~」
【参加料】 無料

 

近年、若い歯科技工士の離職が問題視されている。日本歯科技工士会の調査では、歯科技工士の「離職率」は25-29歳で74.9%、25歳未満では79.0%と報告している。
また、歯科技工士養成校への志望者も激減し、閉鎖・閉科が続いている。これらの問題は、過酷な労働環境、とりわけ「長時間低賃金労働」が解消されないことが主たる原因である。そして、根本的な改善への取り組みが長期に亘ってなされず、業界として明確な展望すら示せないことが無力感に繋がり、状況の悪化に拍車をかけていると思われる。

 

一方、この深刻な経済問題への解決は、先進技術の獲得だと信じ、盲信的に努力する若者も少なくない。しかし、その多くは高額なセミナーや歯科器材への投資によって更に疲弊し業界を去っていくといった悲しき実態もある。そして、それらの事実すら先達者の商業的巧みさによって顕在化されず、多年に亘る若者の困窮状態が繰り返されているようにも感じられる。まず優先的に着手すべきは歯科技工所経営者が法を遵守し、適正な業界秩序を構築することではないだろうか?

 

労働法を無視して長時間労働を強いる、割増賃金を支給しない、社会保険にも加入しないといった歯科技工所が蔓延る限り、上述した問題は決して改善できないと考える。
今回の神奈川歯科技工ネット研究会では㈱ベルザ 福岡正雄社長に経営的観点から御教授を頂き、これらの問題点を解決する一助を得たいと思う。

 

~経営者の志(ビジョン)~
株式会社 ベルザ 代表取締役 福岡正雄 

 

神奈川技工ネット研究会が4月に発足し、会員の皆様も勉強会の趣旨を理解し次のステージへと考えている事と思います。
さて今回私、株式会社ベルザ/福岡が発表の機会を頂きましたので、宜しくお願い致します。


1、コーポレートガバナンス(企業統治)
2、コンプライアンス(法令順守)
3、CSR (企業の社会的責任)


上記の内容を学び会社経営に取り入れ実践してきた事例を、
(経営指針・社員教育・就業規則・ビジョン構築)を通して株式会社VERZAの経営報告として発表したいと思います。

 

TQM(Total Quality Management)について考える 次回セミナー情報 ~㈱横浜歯研を少し紹介申し上げます~
メニュー
  • トップ
  • 会員紹介
  • 歯科技工ネットとは
  • 研究発表報告
  • 次回セミナー情報
  • 技工コラム
  • お問い合せ